口腔乾燥症の病因と診断 55

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 先日、娘と猫カフェに行ってきました。娘は大の猫好きで、僕も実家にいた頃は猫を飼っていて、猫大好きなんです。ただ、家で飼ったときの悲惨さもわかっており、飼えないよなぁと思 […]

口腔乾燥症の病因と診断 54

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 息子の昆虫熱は今年も覚めることなく、今年も昆虫イベントに参加してきました。中山にあるイオンで、カブトムシ・クワガタに直接触れるイベントがあったので、さっそく行ってきまし […]

口腔乾燥症の病因と診断 53

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 気温も暑くなり、カブトムシやクワガタの季節がやってきました。先日、知り合いの方から蔵王でとれたクワガタを頂きました。みると、ミヤマクワガタの姿が!!最近はなかなか見かけ […]

口腔乾燥症の病因と診断 ㊿

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 ゴールデンウィークに、久しぶりに帰省しました。こちらに来て20年以上たちましたが、次に長く住んでいたのが新潟です。新潟といえば、たれかつ丼!!薄いカツに、あまじょっぱい […]

口腔乾燥症の病因と診断 ㊾

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 東北にきて20年以上たちますが、まだまだ行けていない場所がいくつかあります。その1つに、三春の滝桜があります。今年こそはと、頑張って行ってみました!!ちょうど見ごろの時 […]

口腔乾燥症の病因と診断 ㊽

こんにちは。パーク歯科クリニック 院長の中川です。 地元の白石川ひとめ千本桜がみごろを迎え、ちょうどお休みだったので散歩がてらみてきました。天気にも恵まれ、非常に見物するひとでごった返していましたが、桜並木と白石川のコン […]

口腔乾燥症の病因と診断 ㊼

こんにちは。パーク歯科クリニックの中川です。 家族と久々に秋保に行ってきました。その際に、秋保ビレッジに立ち寄りました。新鮮な野菜が豊富で、楽しかったです! 引き続き、唾液とプラークpHについてお話をしてまいります。 ③ […]

口腔乾燥症の病因と診断 ㊻

こんにちは。歯科医師の中川です。 先日、錦が丘にある水族館に行ってきました。小さなつくりですが、両生類・爬虫類もたくさん展示しており、子供たちに大人気です!! 今回は、唾液とプラークpHについてお話をしてまいります。 ① […]