歯ブラシの寿命🪥

皆さんこんにちは!初めまして!大郷町歯科医院から異動してきました歯科助手の佐々木です!

💫自己紹介💫

パーク歯科クリニックも他の分院の方も県外出身の方が多い気がしますが生まれも育ちも宮城県です!

好きな食べ物はこれ!と1つに絞ることはできませんが最近一番ハマっている食べ物はモンブランです🌰

どこか美味しいモンブランがあるお店を知っていればぜひ教えてください〜!

他に好きなことは、アニメを見ることや櫻坂46が好きです!あと魚を見ることも好きです🐟笑

魚には全く詳しくはありませんがタツノオトシゴやクラゲなどを見てると癒されますよね!

 

まだまだ分からないことだらけではありますが宜しくお願いします!

 

今回は歯ブラシの寿命についてです🌈

〜歯ブラシの替え時〜

歯ブラシを交換するタイミングは、使い始めてから約1ヶ月程度とされています!
意外と短い‥と感じる方も多いかもしれません🥲

理由としては、1ヶ月ほど経過したタイミングで、毛先のコシがなくなり、機能が低下することが挙げられます。
つまり、しっかり磨いているにも関わらず、汚れが落としきれない状態になるということです。

他にも、菌の繁殖が増え始めるのもこのタイミングであるため、毎月必ず決まった時期に、歯ブラシは交換した方が良いでしょう。

〜同じ歯ブラシを使い続けるデメリット〜

1ヶ月程度経過しても歯ブラシを交換せず、使用し続けていると、口内の細菌はかなり増殖します。
なぜなら、古い歯ブラシには菌が多く、そちらを使用することで、口内に菌を運ぶことになってしまうからです。

さらに、古い歯ブラシから運ばれた細菌は口臭に繋がる可能性もあるため、注意しなければいけません⚠︎

歯茎や歯を傷つけやすくなるというのも、同じ歯ブラシを使い続けることのデメリットと言えるでしょう。
新しい歯ブラシの毛先には弾力性がありますが、使用し続けることでこちらは徐々に失われていき、歯茎または歯に与えるブラッシングの圧が強くなってしまいます。

〜歯ブラシの寿命を縮めないように〜

歯ブラシを交換するタイミングは、使用開始から約1ヶ月ですが、使い方を間違えると、数週間で毛先が開いてしまうこともあります。
よって、ブラッシングの圧が強くなりすぎないよう、小刻みに動かすように磨くことを心掛けましょう!

他にも注意すべきことは、歯ブラシの洗い方、保管方法についても注意が必要です。
・歯磨きが終わった後は、歯ブラシに菌や汚れが多く付着するため、指でしっかり毛先部分を洗い流します。

・洗い流したら、しっかり水気をきり風通しのいい場所でヘッドを上向きにして保管しましょう。

菌は目で見ることはできないので綺麗に磨いているつもりでも知らぬうちに口の中に菌を運んでいることになってしまいます💦

皆さんも歯ブラシの替え時期に気をつけ清潔な歯を保ちましょう🦷