知覚過敏

こんにちは\\\\٩( ‘ω’ )و ////
歯科衛生士の櫻井です‼️

皆さん、最近体調の方は大丈夫ですか?
今年はとても暑い夏で冷たいものを多くとる機会が増えているんではないでしょうか?
アイス🍦
かき氷🍧
冷たい麦茶🍹など
どれも惹かれますよね✨
そんな時に限って歯がしみたりしないでしょうか?

実は、『知覚過敏』といいまして、特にムシ歯になっているわけでもないのに、冷たい水を飲んだり、うがいをした時に、しみたり、『ピリッ』とするような状態を言います。
他にも歯磨き、甘いもの、果物などで痛む時もあります。

なぜ歯がしみるのかと言いますと、歯ぐきが少し下がる(縮む)と、歯の根の象牙質部分が露出し、象牙質に無数にある細い管(象牙細管)を通して刺激が歯の中にある神経(歯髄神経)に伝わるため、不快感や痛みを生じます。

上記の絵のような状態になってしまいます。

知覚過敏になってしまった治療方法は、まず第一にしみている部分を清潔に保つことです。
細菌の集落が象牙質の細い管の周囲にできていると、症状が改善されにくくなり、一度改善した部分も必ず再発してきます。しかも徐々にムシ歯へと進化していきますので、更に治りにくくなってしまいます。
清潔にされた象牙質の細い管は、唾液の中のカルシウムなどによって自然に閉じていき、痛みを感じなくなっていきます。

また、しみる、触ると痛いといった症状を軽くするにはお薬を塗ります。
これには、歯医者でしみてる部分を透明なコーティング剤で塗る方法(一回で効く人もいれば、何回かに分けて塗って効果が得られる人もいるので個人差があります)
下がっている部分を白いプラスチックの材料で詰める方法もあります。
他にも自宅で歯磨き剤を利用する方法もあります。
CMでやっていたり、薬局でも売っている『シュミテクト』をオススメします。
フッ素も入っておりますので、根のムシ歯予防に効果的です。
ご使用する場合は、歯ブラシの力を抜いて、軽くお薬をすりこむようにお使い下さい。
あまり、力を入れてしまうと歯ぐきが下がって逆効果にありますので気をつけましょう。

どうしてもしみるのが強い場合は、歯の神経を抜いてしまえば痛みはなくなります。ただし、神経を抜いてしまった歯は変色したり、質がもろくなっつしまうといったことがあります。
寿命が半分程度まで短くなってしまうとも言われてます。
出来れば神経抜くのは、最終の手段として用いることがあります。

詳しいことやご不明な点がありましたら、先生やスタッフにご気軽に質問して下さい。