磨き残しを減らすには?🤔

こんにちは😃

歯科衛生士の村井です🐽

先日、急に思い立って鳴子温泉に行ってきました♨️名物の栗だんごはあったかくて、中に大きい栗が入っていて美味しかったです✨ふらっと入ったお蕎麦屋さんの鴨せいろも絶品でした…もちろん温泉にも入ってとてもリフレッシュできました!今度は紅葉の季節に行きたいな🍁

さて、みなさんは定期検診で汚れに色を染めたことはありますか?(青い液をつけてうがいをすると、汚れがピンクに染め出されるものです。)そのときいつも同じところが染め出されていませんか?

わたしも定期的に染め出してみるのですが、いつも同じところに色がつきます😂右上前から2番目の歯の表面と、左下前から4番目の歯と歯の間、カーブになっているところです。

そこで磨き残しが出にくいように、全体がしっかり磨けるようになるにはどうしたらいいのか、私が実際に注意していることをお話ししたいと思います💪

①ながら磨きはやめましょう

テレビを見ながら、携帯を見ながら歯磨きしていると今自分がどこを磨いていたのか分からなくなり、結局歯磨き粉を全体に行き渡らせただけで終わってしまいます😵

②磨く順番を決めましょう

磨く順番を決めると次どこを磨けばいいのかがはっきりしているので磨き残しが出にくくなります。右上から左上に向かって磨いていきそのまま裏側、その後噛む面を磨いたら、今度は左下から右下行って、そのまま裏側、最後に噛む面、というように簡単でいいので順番を決めておきましょう。

③歯ブラシ持ち替えのタイミングに注意しましょう

右上奥から磨いてそのまま左に移動するときにブラシの向きを変えるタイミングがあると思います。そのとき糸切り歯あたりの真ん中の歯を飛ばしてしまう方が多いです。右利きの方なら右上の前から2.3番目が要注意です⚠️

④段差があるところは鏡を使いましょう

わたしの場合、先述した磨き残しの部分、左下の前から4番目は少し段差があります。歯ブラシがしっかり当たっているか鏡で確認してから歯ブラシを動かすようにしています。

⑤夜寝る前は念入りに

もちろん毎回の歯磨きを丁寧に行うに越したことはありません。ただ、一人ひとり生活スタイルが違いますし🍣、昼休みに歯磨きの時間が取れないという方もいらっしゃると思います。私は寝る前の1日最後の歯磨きは先程の①~④をすべて行い、糸ようじも通してかなり念入りに歯磨きするようにしています。夜寝ているときは唾液の量も少なくなり、虫歯になりやすいお口の環境になります。そのときに汚れが残っていると虫歯菌の繁殖の原因になってしまいます。なるべく1日の最後は念入りに歯磨きをしましょう。

いかがでしたか?磨き残しが出にくいような歯磨き方法を私なりに考えてみました。どれか1つでも参考になったら嬉しいです😊